ひたちなか市でO脚の根本改善を目指すなら「整体院ゆーら」

O脚改善

イメージ画像
O脚(内反膝とも言われる)とは、両膝が外側に彎曲した状態で、左右の内くるぶしをそろえても、左右の膝の内側が接しないものです(図中)。
X脚(外反膝とも言われる)とは、両膝が内側に彎曲した状態で、左右の膝の内側をそろえても、左右の内くるぶしが接しないものをいいます(図右)
原因は生理的な変形と病的な変形があり、病的なものとしては、靱帯の異常、先天的・後天的な大腿骨・脛骨の形態異常、外傷後の変形などに区分され、片側のみの変形では病的なものを考えます。

O脚は見た目だけではなく、将来膝に負担が出て、膝痛や変形性膝関節症になる可能性もありますので、早めにO脚改善することをお勧めします。

優しく効果の高い施術で、O脚と不調を同時に改善

イメージ画像

O脚は姿勢や歩き方のクセなど(先天性や病的な場合を除きます)により、骨盤や背骨の歪みが生じ、長い年月をかけてその状態になっている場合が多いです。

O脚は、背骨の歪みを改善しながら矯正していくことが重要で、とても効果があります。背骨の歪みが取れずにバランスの崩れた姿勢を取り続けていては、根本的に改善することは困難です。

当院のO脚改善施術は、背骨の歪みを改善しつつO脚を矯正することで、O脚の根本問題を改善できるDRT O脚矯正法を行います。

まずDRT整体で骨盤や背骨の歪みを改善する施術を行ってから実施するので、O脚だけでなく肩こり、腰痛などの症状がある方は、それらの症状も改善されていきます。

O脚改善について

O脚の状態、筋肉、骨格、硬さなど改善までの期間や回数には個人差があります。

また、O脚施術を実施するにあたっては、当院独自の検査で膝に問題がない場合にのみ施術していきます。

当院では、無料でカウンセリングを行っており、O脚のレベルに応じておおよその予定回数をお伝えできますので、遠慮なくご相談ください。

O脚のレベルによっては、改善するためには短期間での継続通院、回数が必要となり、期間的にも金銭的にも結構なご負担がかかります。

なので、メニューへの掲載はしておりません。

本気で改善したいと思う方は、ご相談ください。

このようなお悩みはありませんか?

  • 脚が見えるスカートやパンツをはきたくてもはけない
  • お尻が張り出して大きく見える
  • 下半身が痩せにくい
  • ストレッチなどをやっても変わらない
  • O脚だけでなく膝が痛い時がある
イメージ画像

このような効果が期待できます

ビフォーアフター1
1回目のビフォーアフター。 腿、膝、ふくらはぎがつかない重度のO脚ですが、継続していけばより改善が期待できます。
ビフォーアフター2
1回目のビフォーアフター。 腿、膝、ふくらはぎがつかない重度のO脚ですが、継続していけばより改善が期待できます。 男性は筋骨格が硬いので女性より時間がかかる場合が多いです。
  • 腿、膝、ふくらはぎがついた
  • 姿勢が良くなった
  • お尻回りが細くなってきた
  • 膝の痛みが出なくなった
  • 好きなスカートやパンツをはけるようになった
イメージ画像

お客様よりお喜びの声をいただいております!

お客様の声1

A・M様 10代女性

今日で5回目ですが、気になっていた猫背とO脚がかなり改善されました。
また、寝込むほどひどかった生理痛もほとんど気にならなくなりました。

※効果には個人差があります。内容は個人の感想です。

お客様の声2

M・K様 10代女性

足も真っすぐに改善できて嬉しいです。

※効果には個人差があります。内容は個人の感想です。

改善事例
DRT整体により骨盤・背骨を調整して整えた後のO脚矯正は効果があります。

ご予約・お問い合わせ

友だち登録でLINE予約可能!
さらに特典GET!
  • 特典1LINEからの予約でさらに「初回500円OFF!」
  • 特典224時間LINE予約受付!
  • 特典3お困りの症状について、お気軽にご相談ください!
営業時間
10:00-19:00 × ×
  • 施術の妨げになるので「営業電話」はお断りします。
  • 定休日水曜 ・木曜
  • 日曜日10:00-15:00まで
ご予約お問い合わせはこちら

所在地